2009年10月25日日曜日

Windows7 HomePremiumで XPモード

マイクロソフト公式では、Windows7でXPモードを使用する為には、Professional以上が必要とアナウンスしている。

OSをインストールしただけでは、XPモードは使えない。
別途 VirtualPC を入れて、XPのイメージファイルを入れなければならない。

手順はここで説明している。

そう、XPモードに対応とかいっているが、なんてことはない仮想OSを起動できるアプリケーションを用意しただけのこと。MACでいう Fusion2やパラレルズみたいなもの。

VirtualPC自体は、Windows7 Professional 未満でも動作する。
今回は、HomePremium を購入したので VirtualPC を入れて XPのイメージファイルを入れようとすると Professional以上だと表示され使用ができない。(一応確認の為(笑))

ネットで調べてみると、手持ちの WindowsXP ライセンスを使用してインストールを行えば、使えると書かれていたので、VirtualPCから新規で登録を行い、WindowsXP SP2のCDを使ってインストールを行ってみた。

インストール自体は特に難しくなく、VirtualPCの窓の中で普通のインストール作業を行うだけだ。もちろん、WindowsXPインストール後は大量の各種アップデートを行う必要がある。

今回は内蔵のグラフィックを使用したせいか、クラシックモードにしてもウィンドーのカクカクした動作は変わらなかった。IEの動作自体はサクサクして快適だ。MAC OSで仮想OSを起動するのと同様でCPUよりもグラフィックのパフォーマンスが大事なのかもしれない。

しばらく使用してみると、Professional以上でのXPモードとの大きな違いを発見した。
WindowsXP アプリケーションは、VirtualPC上の画面でしか使用できないようなのだ。Windows7 のXPモードの説明では、Windows7 の画面上で動作するアプリケーションと同じように表示することが可能とある。また、スタートメニュー上でもXPモードで登録したアプリケーションが表示されている。

この辺での利便化と差別化を行っているようだ。
Windows7での動作状況を見てみて問題なさそうであれば、HomePremiumでも十分かもしれない。
逆に一つでも問題があるのであれば、マイクロソフトのいう通り Professional 以上を買うのが正解。

0 件のコメント:

コメントを投稿